学校法人 九州電機工業学園 希望が丘高等学校

  • 行事予定
  • 職員採用について
  • 【在校生向け】緊急のお知らせ
  • 希望が丘プログラム
  • 一生モノの資格取得
  • iPadを使った最先端授業
  • ボランティア活動
  • タイとの交換留学
  • 教養系列
  • 総合ビジネス系列
  • スポーツ系列
  • 音楽系列
  • トータルビューティー系列
  • 自動車科・自動車専攻科
  • 年間行事
  • 施設紹介
  • 制服紹介
  • 部活動紹介
  • 進路実績
  • 先生からのメッセージ
  • 卒業生の声
  • 保護者様の声
  • Q & A
  • アクセス(通学ルート検索)
  • 希望が丘高校公式インスタグラム
  • フォトアルバム
  • 吹奏楽部インスタグラム
  • 吹奏楽部Youtube公式チャンネル
  • サッカー部公式ブログ
  • KIBOKOU TIMES|学校新聞
  • FACE BOOK
  • 希望ヶ丘高校 入試問題
  • いじめ防止方針30年改訂版
  • オープンキャンパス・学校説明会
  • 入試について
  • 資料請求

在校生の声

先生と生徒との距離が近く、勉強面でも生活面でも
たくさんの魅力がある素敵な学校です!
少人数制なのでわからないことがあった時に質問がしやすく、難しい箇所はゆっくりペースで授業が進むため、勉強が苦手な人でも安心して学べます。先生と生徒の距離が近いため、勉強のことはもちろん、学校生活での悩みなども相談に乗ってアドバイスしてくださるなど、勉強面でも生活面でも魅力あふれる素敵な学校だと思います!
教養系列 森 陽菜樹さん/2年(直方第一中学校出身)
キラキラに輝く希望高のイメージは、
きっと先生方の明るさと親しみやすさのおかげ!
希望高の先生方はとにかく明るい方ばかり!入学前に感じていた希望高のキラキラしたイメージは、そんな先生方の明るさから来ていたような気がします。介護職員初任者研修の資格取得を目指し、わからないことがあった時は先生方に積極的に相談しながら勉強していますが、私と真剣に向き合って丁寧にサポートしてくださいます!
総合ビジネス系列 古田 夢來さん/2年 (宮若東中学校出身)
夢は憧れの箱根駅伝に出場すること。駅伝部の
充実した環境で夢に向かって努力する毎日です!
駅伝の強豪大学へ進学して箱根駅伝に出場する夢に向かって、駅伝部で毎日の練習に真剣に取り組んでいます。希望高の運動部は総じてレベルが高く、スポーツ系列は練習できる時間も多く取れるなど、部活動に集中できる環境がとても魅力的。在学中に駅伝の大会で好成績を残し、夢に近づけるようこれからも努力していきます!
スポーツ系列(駅伝部) 後藤 琉碧さん/2年 (浅川中学校出身)
卓球に打ち込める最高の環境が整っており、
目標に向かって着実に進んでいる実感があります!
希望高の卓球部は全国でも名の知れた強豪。競技に集中できる専用の練習場など、卓球に打ち込める環境が整っており、数々の実績を残しています。そんな恵まれた環境で、全国大会で好成績を残す目標に向かって着実に進んでいることを実感。悩みや相談がある時は常に親身になって話を聞いてくださる先生方の存在も心強いです!
スポーツ系列(卓球部) 御座岡 真愛さん/3年(中間東中学校出身)
自慢したくなるほど温かい人たちに支えられながら
夢に向かって相撲の稽古に励んでいます!
大相撲で横綱になる夢を持ってモンゴルから希望高へ。最初はわからないことばかりでしたが、みんな本当に優しく、いろんなことを教わりながら過ごす毎日はとても充実しています。在学中の目標は相撲で全国優勝すること。自慢したくなるほど温かい人たちに支えられながら、相撲の稽古と日本語の勉強に一生懸命取り組んでいます!
スポーツ系列(相撲部)
バットヤッグ・バヤルボルドさん/2年(モンゴル ウランバートル出身)
音楽系列の先生方は指導がとても丁寧なので、
吹奏楽未経験者でも大きく成長できます!
中学生の時に希望高吹奏楽部の演奏を聴く機会があり、吹奏楽部の先輩方に憧れを持って音楽系列へ進みました。音楽において大切なことをたくさん学べるうえに、先生方の指導がとにかく丁寧なので、吹奏楽未経験者でも大きく成長することができます。先生と生徒の仲が良く、気さくで話しやすい雰囲気も希望高の魅力です!
音楽系列 宮田 葵々子さん/3年 (広徳中学校出身)
世界で活躍する美容師になる夢に向かって
美容のことを幅広く学んでいます。
私の夢は世界で活躍できる美容師になること。そのためには髪の毛のことだけではなく、美容に関する知識も大切になります。エステやネイル、メイク、皮膚理論だけではなく、思いやりや挨拶まで幅広く学べるトータルビューティー系列はまさに私の理想の環境。ここで学んだことを活かし、美容系の専門学校へ進むのが今の目標です。
トータルビューティー系列 小峠 花さん/2年 (後藤寺中学校出身)
魅力も特徴も異なる個性的な先生方の共通点は、
生徒の気持ちに寄り添って丁寧に指導してくださること。
在学中の目標は三級自動車整備士の資格を取得して自動車専攻科へ進み、二級自動車整備士の資格を取得して卒業と同時に自動車整備の仕事に就くこと。希望高の先生はとても個性的でそれぞれ魅力と特徴が異なりますが、生徒の気持ちに寄り添いながら丁寧に教えてくださるという共通点があり、とても頼もしいです!
自動車科 中山 侑正さん/2年(香月中学校出身)
厳しく丁寧な指導は全て生徒の安全と成長のため。
実践的な環境下での実習で毎日が充実しています!
充実した設備と環境が整う自動車科で培った3年間の知識と技術、資格をさらに磨き、仕事で活かしたいと思い自動車専攻科へ進みました。より実践的な環境下で行われる実習において、緊張感を持って指導してくださるのも、全ては生徒の安全のため。丁寧な指導を受け、毎日が成長に繋がっていることを実感しています。
自動車専攻科 三原 春輝さん/1年 (木屋瀬中学校出身)
校歌ダウンロード / 教員募集について / いじめ防止基本方針 / 部活動ガイドライン / プライバシーポリシー
学校法人 九州電機工業学園 希望が丘高等学校
〒809-0033 福岡県中間市土手ノ内3丁目19番1号
TEL.093-245-0481 FAX.093-245-3166
  • オープンキャンパス
  • 入試について
  • 資料請求
  • お問い合わせ
Copyright ©
希望が丘高等学校
All Rights Reserved.