
4月5日(金)は、教科書販売日となっております。
新2年生は 9:00開始
新3年生は10:30開始
教科書購入後、視聴覚教室にて教科書の確認と記名を行います。
スムーズに購入ができるよう、購入金額を事前に確認・準備をして持って来てください。
久しぶりの登校となりますので、身だしなみを整えて、遅れないように気をつけて登校してください。
春らしく穏やかな気候に心和む季節となりました。
本校の桜も見ごろを迎え、本日、新年度がスタートいたしました。
まず、理事長・校長より方針説明、各部署の会議や職員研修がありました。
今年度もパワーアップした希望が丘高校をお伝えできるよう頑張ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。


3月28日(木)に
新入生説明会・物品販売を実施いたします。
<総合学科:教養・トータルビューティー・音楽・スポーツ系列>
受 付 :8:40~ (体育館)
説 明 会:9:00~10:00
物品販売:10:00~
<総合学科:総合ビジネス系列・自動車科>
受 付 :12:40~ (体育館)
説 明 会:13:00~14:00
物品販売:14:00~
*保護者の皆様は生徒同伴でご出席ください。
*上履きをご持参ください。
*生徒は、中学校の制服を着用してください。
*校納金口座振替依頼書、在学証明書申込(代金納入)、定期券購入(JRなど)申込書、自転車通学許可願(代金納入)は、学校関係受付窓口に提出してください。
*筑豊電気鉄道の定期券購入希望者は、筑鉄受付窓口で手続きをしてください。
当日、お気をつけてお越しください。よろしくお願いいたします。
3月22日(金)に
新入生オリエンテーション(生徒のみ)を実施いたします。
受付 9:00~(体育館)
説明会 9:30~10:30
〇生徒支援部(頭髪服装等に関して)
〇教務部 (系列確認、芸術・特別選択科目説明及び決定(決定用紙提出)等)
*中学校の制服でお越しください。
*上履きを必ず持参してください。
当日、気を付けてお越しください。よろしくお願いいたします。
<日時>
3月16日(土)
9:00~10:00 自動車科
10:30~13:00 総合学科
*それぞれの学科のご都合のよろしい時間にお越しください。
<場所>
本校体育館
入学の手続きを行いますので、保護者の皆様は生徒同伴でご来校ください。
入学金の残額及び施設費の納入してください。
また、制服・体操服・自動車科実習服の採寸及び申し込みを行いますので、代金のご用意ください。
詳細は、合格通知時に配布いたしました資料をご覧ください。
駐車場は、本校のグラウンドを予定しております。
当日、お気を付けて来校ください。よろしくお願いいたします。
明日の卒業式での保護者の駐車ですが、グランドコンディションが非常に悪く、急遽ではありますが、駐車場を第1駐車場(学校玄関前)に変更いたします。
なお、第1駐車場は詰め込み駐車となりますので、ホームルーム終了後(12:30~13:00位)まで、退出が出来なくなります。色々とご不便をおかけしますがご了承ください。
本日の定期演奏会は、予定通り開催いたします。
ぜひ皆さまお楽しみに会場へお越しください。
日時:2月25日(日)15:00開場15:30開演(17:30終演予定)
場所:なかまハーモニーホール 大ホール(中間市蓮華寺3丁目17番1号)
入場料:学生500円/一般800円

1月28日(日)13:57~
RKB毎日放送『日曜もタダイマ!』の番組内で本校の様子が放送されます‼
ぜひご覧ください。
*放送が変更になる可能性もありますので、ご了承ください。
あけましておめでとうございます。
本校に『龍』という書が飾ってありますが、前理事長のぜんりょう先生のお知り合いの和田典祐氏が書かれた『昇り龍』で、本校の発展を願って現理事長先生が飾っておられるものです。
今年も生徒、職員共により良い学校生活が送れるように頑張って参ります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。


皆様へ
本日の夜中より強烈な寒波が襲来する見込みのため、明日は大雪や路面の凍結による交通障害、暴風雪、高波に厳重に警戒する必要があります。そのため、明日21日(木)は生徒の皆さんは「自宅学習(休校)」とします。
明後日、22日(金)は交通機関が通常運行であれば、学校の方も通常通りありますので、安全に登校するようしてください。
◆22日(金)の内容は…
1・2h目:(希望が丘発表会)全体会
3h目:全校集会・立会演説会
4h目:大掃除・LHR ※13:00放課予定
それでは、明日は生徒の皆様も、安全に配慮されて過ごされてください。