学校法人 九州電機工業学園 希望が丘高等学校

  • デジタルパンフをみる
  • 行事予定
  • 職員採用について
  • 【在校生向け】緊急のお知らせ
  • インターネット出願
  • 中学校の先生方へ
  • 中学校専用登録サイト
  • ご利用の手引き
  • 希望が丘プログラム
  • 生徒主体の学校行事
  • 時代のニーズに合わせた育成メソッド
  • ニュージーランドやタイとの交換留学
  • 資格取得支援
  • 教養系列
  • 総合ビジネス系列
  • スポーツ系列
  • 音楽系列
  • トータルビューティー系列
  • 自動車科・自動車専攻科
  • 年間行事
  • 施設紹介
  • 制服紹介
  • 部活動紹介
  • 進路実績
  • 卒業生の声
  • Q & A
  • アクセス(通学ルート検索)
  • インスタグラム
  • 希望ヶ丘高校 入試問題
  • いじめ防止方針30年改訂版

総合学科:トータルビューティー系列

エステティックの国際ライセンスを持つ
講師陣の直接指導や、
洗練されたマナー教育を通して、
多様性に対応し、内面から輝く人材へと導きます。

国際エステティック連盟(INFA)ライセンスを持つ講師による直接指導や、専門学校との提携によるハイレベルな授業などを通して、幅広いエステティック技術と知識を身につけると同時に、人としての思いやりや立ち居振る舞い、心配りを磨くのが希望高の「トータルビューティー系列」です。希望に満ち溢れた皆さんを確かな技術と人間力を兼ね備えた人材へと導きます。

トータルビューティー系列の独自の取り組み

光脱毛と光美容の複合機を導入
近年話題を集めている美容機器についてもいち早く授業に取り入れています。美容機器の使用についての知識や技術は就職の幅を広げ、一生モノのスキルとなるはずです。
メイクもネイルもスキルアップ
エステ技術と並行して力を注いでいるのがメイクとネイル。国際ライセンスを持つ講師が本格的な指導を行う他、校内でのメイクコンテストを開催し、スキルアップとモチベーションアップを促します。
社会で通用する接遇マナーを習得
人としての思いやりや立ち居振る舞い、心配りなど、マナー教育を行い、社会人としての資質向上を目指します。社会ですぐに活躍できるよう質の高い接遇マナーを学ぶことができます。
日本化粧品検定をはじめ
多くの資格取得をサポート
美容系資格の取得をサポート。中でも日本化粧品検定は、美容業界の多くの企業で化粧品・美容に関する知識の向上に用いられ、就職の際に大きな強みとなります。受検は準会場である本校で受けられます。
公開講座や校外研修など
実践的な学びの機会が充実
授業参観を兼ねた母の日エステ会やクリスマスエステ会、一般の方をお招きしての公開講座(エステ会)、ボランティアでのハンドマッサージなど、希望高でしか体験できない実践的な授業で美容スキルを磨きます。

在校生・先生の声

明るく素直な生徒たちの
頑張りを応援しています
生徒が自分らしく前向きに専門教科の勉強に取り組む希望高では、校内のいたる所から元気な声が聞こえてきます。その明るさと素直さが夢を手繰り寄せてくれるでしょう。
松﨑 雄太先生(情報・商業)
美容に関する知識と技術が
楽しく学べます
美容に興味があったのでトータルビューティー系列へ進みましたが、想像以上にたくさんの美容に関する知識と技術が身につくので、毎日楽しく過ごしています。
トータルビューティー系列 2年
村上 実優さん(中間中学校出身)
限りある時間を大切にして
自分の夢を掴んでください
夢を叶えるために大切なのは、限りある時間をどれだけ有効に使うことができるかだと思います。夢に向かって努力する希望高の生徒たちは、私たち教員の誇りです。
武末 宏二朗先生(保健体育)
美容の知識と技術だけでなく
接遇マナーも学べます
美容の知識や技術だけでなく、接遇マナーまで高校生のうちに本格的に学べます。実際に手を動かしながら学べる実習の時間が特に楽しく、成長を感じることができます。
トータルビューティー系列 2年
大神 有里菜さん(小竹中学校出身)
美容の分野は頑張った分だけ
結果として返ってきます
エステを中心に美容に関する学びを深めながらエステティックの精神を理解し、マッサージの技法を少しでも多く習得するための授業・実習を意識しています。
塚本 真由美先生(保健体育)
オープンキャンパスに参加して
希望高入学を決めました
オープンキャンパスに参加し、美容について学びたいという気持ちが大きくなり入学しました。高校の進路に迷っているなら、希望高のオープンキャンパスに参加してみてください!
トータルビューティー系列 2年
髙橋 花杏さん(香月中学校出身)
美容全般の幅広いスキルを
身につけることができます
マナー教育や皮膚理論などの基礎知識と、エステティック・メイク・ネイルなど美容全般のスキルが身につきます。仕事だけでなく、日常生活においても大いに役立ちます。楽しみながら一緒に学びましょう!
佛淵 あゆみ先生(家庭科)
化粧品検定1級を目指して
試験対策に取り組んでいます
美容に関する様々なことを学び、知識が深まるのが楽しいです。美容系の仕事に就きたいと考えているので、化粧品検定1級を取得するための試験対策に取り組んでいます。
トータルビューティー系列 3年
小野 愛華さん(上津役中学校出身)
エステ実習は入学前の想像より
100倍くらい楽しいです!
化粧品検定2級の資格取得を目指し、皮膚理論の復習に力を入れています。エステ実習は想像よりも100倍は楽しいので、美容に少しでも興味があるならおすすめです!
トータルビューティー系列 1年
成松 風海伽さん(上津役中学校出身)
内面から輝ける美容人へと
生徒を育成します
美容業界で活躍するためには、技術だけではなく巧みな話術と正しい知識、心豊かな人間性も必要。実践的な接客マナーを身につけ、内面から輝ける生徒を育成します。
仙波 千代子先生(エステティック講師)

▶トータルビューティー系列のカリキュラムを見る

校歌ダウンロード / 教員募集について / いじめ防止基本方針 / プライバシーポリシー
学校法人 九州電機工業学園 希望が丘高等学校
〒809-0033 福岡県中間市土手ノ内3丁目19番1号
TEL.093-245-0481 FAX.093-245-3166
  • オープンキャンパス
  • 入試について
  • 資料請求
  • お問い合わせ
Copyright © 2025
希望が丘高等学校
All Rights Reserved.